Column

コラム詳細

saeako design and photography

お宮参りや七五三のとき、大人の格好におすすめはありますか

フォーマルで来られる方、カジュアルで来られる方、色々いらっしゃいますのでご参考になれば幸いです。

 
撮影時、時計や腕につけた髪ゴムは結構目立ちます。写ってほしくないものは忘れないように外していただければと思います。
ジャケットやズボンのポケットなども結構膨らんで見えますので、スマホや鍵などはカバンにしまうのがおすすめです。
女性の方は歯紅なども撮影直前に鏡でチェックできると安心ですね。

◆ 着物

訪問着やメンズアンサンブルなど家族全員で着物を着られる場合や、女性陣だけ着物(訪問着)ということも多いです。

お子様の着物を引き立たせる色にしたり、柄や色を少しリンクさせたりするのもおしゃれ。

 

◆ フォーマルな洋装(スーツ、ワンピースなど)

男性はスーツやジャケットスタイルが多いです。

季節に合わせてジャケット+カジュアルダウンしても良いかと思います。

女性はフォーマルめなワンピースやジャケット+パンツスーツの装いも◎

男性のネクタイをお子様の着物とリンクさせるとおしゃれに見えます。

 

◆ カジュアル

ご家族の意向によっては必ず正装でなくとも、カジュアルな格好で晴れの日を迎える方もいます。

境内では帽子やサングラスなどもかけたまま撮影はもちろん可能ですが、神社やお寺によっては祈祷中は脱ぐよう指示があることもあります。

Follow me!

Page top