Column
コラム詳細

桜のきれいな兵庫県の神社&お寺 5選
2025.3.28
春になるとやっぱり桜撮影がとても人気です。
カメラマンにとって、先の七五三に次いで撮影が一気に増える繁忙期の1つが桜撮影ですが、桜が美しく咲き誇る神社は、お宮参りや七五三にぴったりでとっても風情がありますよね。
冬に赤ちゃんをご出産された場合、生後1ヵ月頃にお宮参りをするとかなり寒い時期になってしまうので、少し大きくなってから桜の時期に合わせてお宮参りや七五三のご祈祷をセッティングされる方もたくさんいます。
今年の開花もついに始まり、これから本格的な桜撮影シーズンです!
やわらかな春の光に包まれながら、大切な記念の日を過ごしませんか?
今回は、お宮参りや七五三の撮影におすすめの、桜がきれいな兵庫県の神社をご紹介します。
どこも私自身、撮影経験のある神社&お寺をご紹介します。
🌸 生田神社(神戸市中央区)
神戸市の中心にありながら、春には境内の桜が美しく咲く生田神社。桜の木の本数がかなり多く、いろんなところに桜があるため撮影がとてもしやすいです。朱色の本殿と桜のピンク色がとても華やかで、お宮参りや七五三の写真をよりいっそう特別なものにしてくれます。アクセスが良く、ご家族みんなで集まりやすいのも魅力です。ただ一点、どこよりも観光客や参拝者が多いのも要注意。どの時間も混雑しがちですが、早朝は比較的空いているのでおすすめです。
🌸 湊川神社(神戸市中央区)
「楠公(なんこう)さん」として親しまれる湊川神社は、生田神社に次いで神戸市で人気の神社。境内に緑が多く、桜も咲きます。広めの境内なので、子様も伸び伸びと、ご家族でゆっくり撮影できるのが嬉しいポイント。春風に揺れる桜の下で、お子さまの健やかな成長を願う記念の1枚を残しませんか?
🌸 中山寺(宝塚市)
宝塚市にある中山寺は安産祈願で有名なため、お礼参りとして遠方からもいろんな方がお宮参りに訪れます。桜の名所としても知られる美しいお寺で、境内にはたくさんの桜が咲き、お宮参りの記念撮影にもぴったり。本堂を過ぎた絵馬堂のあたりは桜の本数が多く、比較的桜の木が低いものも多く、近いのでとても撮りやすいです。桜まみれで圧巻な撮影が出来ます。
🌸 廣田神社(西宮市)
西宮市にある廣田神社は、広々とした境内に桜が咲き、春らしい穏やかな雰囲気に包まれます。大きな参道に桜が咲きとても華やかになります。お子さまの健やかな成長を願いながら、のびのびとした空間で撮影できるのが魅力。神社ならではの落ち着いた雰囲気と、桜の美しさが調和した素敵なロケーションです。
🌸 柿本神社(明石市)
明石にある柿本神社は、桜と海の景色が楽しめる、開放的なロケーションが魅力です。満開の桜の下、明石海峡大橋を背景にした撮影も可能。春の爽やかな空気の中、穏やかな気持ちでお宮参りの時間を過ごせます。すぐそばにある人丸山公園も桜の名所として有名です。
桜の季節のお宮参り撮影の魅力
🌸 やわらかな春の光に包まれた、やさしい雰囲気の写真に
🌸 満開の桜が、お宮参りの特別な思い出をより華やかに
🌸 桜の下で家族写真を撮ることで、お子さまの成長の記念に
春ならではのお宮参り撮影。桜が美しい神社で、大切な思い出を写真に残しませんか?
今年の桜シーズンも予約がかなり入っていますが、時間によってはまだご予約可能な日程があります。
3月中予約でお得なキャンペーンも現在行っています!
ご希望の神社での出張撮影も承っていますので、お気軽にご相談ください。